SSブログ

[晴れ] イベント情報 [晴れ]  ([飛行機]=ブルー飛行あり、[キスマーク]=くま出没予定、)
※詳細や正確な情報はWebで! 

にほんブログ村 OL日記ブログ 外資系OLへ  にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

ブログアイコン.jpg★お知らせ★
飲みメモ的なサブブログ『くまの酒蔵。』始めてみました。
←(click、here) メモなので気まぐれに、稀に更新中…^^;

みりみり★Maritime♪ ブログトップ
前の3件 | 次の3件

地上イベント色々。【エアメモ鹿屋2013★Vol.5】 [みりみり★Maritime♪]

『エア・メモリアルin鹿屋2013』レポート、今回は地上イベントを少々。

▼メインゲートの看板には「開隊59周年記念式典」の文字

13-04-28-001.jpg

…てことは、来年は60周年!
つまり、来年は気合が入った内容になる期待大♪…やっぱ、来年も行かなきゃ♪
戦闘機は記念塗装がオヤクソクなので、記念塗装のP-3Cとかやってくれないかなぁ~♪
…が、しかし、去年、木更津の陸自がやらかした(笑)“痛コブラ”みたいに、“痛オライオン”とか絶対やらんでくれよ;;;
ちなみに、50周年の時はブルーが展示飛行をしたらしいので、来年、飛んでくれないかな~♪

▼オープニングセレモニーでのドリルを終えて退場する航空学生の隊列。
航空学生のドリルは、オープニングと午後の2回披露されました。

13-04-28-004.jpg

▼こちらは、午後のドリルの様子。
ビシッと決まって、動きもキビキビとしてキレがあって、とにかくカッコイイです♪

13-04-28-163.jpg

空自の航空学生のドリルとは動作が違うし、見る機会も少ないので、新鮮でした♪

13-04-28-173.jpg

▼司令部庁舎。戦前からある建物だとか。

13-04-28-129.jpg

▼庁舎の前の、「海上航空発祥の地」碑。

13-04-28-132.jpg

▼航空基地なので、つい海自基地だと忘れそうになりますが、あちこちに海アイテムが♪

13-04-28-133.jpg

▼陸自の車輌や装備品の展示もあり、74式戦車、偵察警戒車、軽装甲機動車、炊具1号などがずらっと並んで、こちらも盛況。

13-04-28-180.jpg

74式戦車は車内を公開していましたが、順番待ちの列が長かったので、断念;

13-04-28-174.jpg

87式偵察警戒車

13-04-28-181_87式偵察警戒車.jpg

他にも、銃や無反動砲、迫撃砲なども並んでいたのですが、次の飛行イベントの開始まであまり時間がなかったので、さっと見るだけで写真も撮らずに足早に去ってしまいました。。。

▼これは、P-3Cとの綱引きの様子。
P-3Cから綱が伸びてて、それに子供の群が取り付いてて、そのすぐ傍で親が見守ってて、その周囲に見物客が群がってて…写真じゃ何をしているか全然わかりませんね;
めっちゃ参加したかったけど、お子ちゃま向けだったので「いいなぁ~」と思いながら遠巻きに見てました…

13-04-28-075.jpg

第1空挺団の降下もありました。
CH-47Jが2回旋回し、1回に5名ずつ降下。やっぱ、勇壮です~♪

13-04-28-199.jpg

今回は地味な写真ばかりだし、まとまりがないし、写真も少なめですが、帰投ラッシュまで含めると長くなりすぎるし…ということで、今回はここまで。
帰投ラッシュのレポートは次回にまわします。

・・・To be Continued♪


nice!(63)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

地上展示、色々♪【エアメモ鹿屋2013★Vol.4】 [みりみり★Maritime♪]

『エア・メモリアルin鹿屋2013』、第4回は地上展示機色々♪
エアメモ鹿屋は、海自機を中心に地上展示も充実♪ 前々回記事で特集した“ロクマル”ファミリー以外の地上展示機を集めました。

[飛行機]海自・固定翼機[飛行機]

P-3C
海自の航空機と言えば、やはりP-3C。
仕様違いの3種類のP-3Cの写真を並べてみました。

13-04-28-252_P3C.jpg

13-04-28-058_P3C.jpg

13-04-28-057_P3C.jpg

何が違うかと言うと、背中の“こぶ”(バルジ?)が、1枚目のはなくて、2枚目と3枚目では形状が違います。P-3Cは大幅に改修したEP-3やUP-3Dなど派生型だけじゃなく、P-3C自体も色々なアップデート版があるのです。
ちなみに、私は、こぶなしが好きです。

▼厚木から参戦の、3月に配備が開始されたばかりのP-1
鹿屋記事の初回で既に紹介済ですが、別アングルで。。。

13-04-28-097_P1.jpg

13-04-28-203_P1.jpg

13-04-28-202_P1.jpg

YS-11T
海自のYS-11は初めてみました~
空自のYS-11は現役ですが、海自のYS-11は全機退役したと思ってましたが、まだ飛んでいる機体があったのね♪

13-04-28-086_YS11T.jpg

13-04-28-088_YS11T.jpg

▼今の海自機は、空自みたいに部隊マークを描いていませんが(以前は描いてたらしいですが)、これには可愛いラクダの絵とCaravanの文字が♪

13-04-28-089_YS11T.jpg

このYS-11は、鹿屋が保存している退役機かな?と思ってたら、終了後にどこかへ帰投…どこの基地所属なんだろう?
飛行する姿は、鹿屋レポート・ファイナルで予定している帰投特集記事でお届けします!

▼徳島航空基地から参戦の練習機、TC-90

13-04-28-044_TC90.jpg

▼下関の小月航空基地から参戦の練習機、T-5

13-04-28-045_T5.jpg

▼P-3C?と思った方、ハズレ~(笑)
岩国航空基地から参戦のP-3Cブラザーズの一員、電子戦訓練支援機、UP-3Dです♪

13-04-28-092_UP3D.jpg

▼胴体の上下に黒い大きなコブ(バルジ)が2こずつ付いてます。
そして、この写真じゃわかりませんが、P-3Cの特徴の“しっぽ(MADブーム)”がありません。
しっぽがない後姿は、帰投特集記事で。。。

13-04-28-093_UP3D.jpg

▼岩国から参戦の救難飛行艇、US-1A♪ 圧倒的な存在感です。

13-04-28-107_US1A.jpg

[飛行機]空自・固定翼機[飛行機]

▼入間基地から参戦の、飛行点検隊のU-125

13-04-28-046_U125.jpg

▼同じく、入間から参戦の、U-4
地上展示中の写真は撮りそびれていたので、帰投時にタクシーウェイに向かう際の写真で。

13-04-28-260_U4.jpg

▼小牧基地から参戦は、迷彩塗装のC-130H:ハーキュリーズ
このハークは、帰投の際にもちょっとステキなことをしてくれました~(≧ω≦)b♪
それは、帰投特集記事でご紹介します。

13-04-28-085_C130H.jpg

▼美保基地から参戦の、T-400

13-04-28-262_T400.jpg

▼地上展示はなかったけど、新田原から飛来したT-4が展示飛行~
これは…低速飛行しているところだと思います。脚出してるし、エアブレーキ開いてるし。

13-04-28-017_T4.jpg

[台風]海自・回転翼機[台風]

OH-6DA
陸自のOH-6Dは何度も見ましたが、海自のOH-6DAは初めて見ました!
白いカラーリングが可愛いです♪

13-04-28-006_OH6DA.jpg

陸自のOH-6Dは、ころんころんの卵ちゃんですが、海自のOH-6DAは先が少し尖がってて…オムレツ型?(どうしても卵から離れられない~(笑))

13-04-28-009_OH6DA.jpg

TH-135
2009年から導入が始まったばかりの練習機は、操縦席の計器類とかシートとかシートベルトとかもピカピカの新品感いっぱい★
(SH-60とかはシートにつくろった所があったりするんですよね。その丁寧な仕事を見ると、大切にケアしてるんだなぁと感動したり…^^)

13-04-28-029_TH135.jpg

13-04-28-030_TH135.jpg

▼掃海・輸送が任務の大型ヘリ、MH-53E:シードラゴン
岩国航空基地の第111航空隊所属で、コールサインは“Griffin”
胴体のみで全長22.35m。主回転翼の直径が24.1m。ローターのブレード数は、何と7枚!

13-04-28-032_MH53E.jpg

▼先端から斜め下に伸びている触角のようなものは、バックミラー。
どう見てもバックミラーっぽいけど、まさかヘリにバックミラーなんてことは…と思って、以前隊員さんに質問したことがあって…そしたら、やっぱりバックミラーでした(笑)

13-04-28-036_MH53E.jpg

▼このサイズ…ヘリの大きさじゃないよなぁ…^^;

13-04-28-037_MH53E.jpg

13-04-28-038_MH53E.jpg

▼尾翼はナナメに付いてます。

13-04-28-039_MH53E.jpg

[台風]陸自・回転翼機[台風]

▼佐賀の目達原駐屯地から参戦の、AH-1S:コブラ

13-04-28-027_AH1S.jpg

CH-47J:チヌーク

13-04-28-040_CH47J.jpg

13-04-28-042_CH47J.jpg

以上、前々回のロクマル・ファミリー特集と合わせて、地上展示機コンプリート~ヾ(≧▽≦)〃★
エアメモ鹿屋レポートは、もう少し続きます。。。σ(^◇^;)。

・・・ということで、To be Continued♪


nice!(59)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

P-3C、ジャッキアップ中~♪【エアメモ鹿屋2013★Vol.3】 [みりみり★Maritime♪]

『エアメモリアルin鹿屋2013』レポート、
航空祭の楽しみは飛行展示や地上展示だけじゃなく、格納庫の中ではマニアックな(笑)展示が繰り広げられているので、格納庫内展示のチェックも外せません♪

ということで、3回目は格納内でのP-3Cの展示色々。

▼第1航空隊のマークはかっこいいです♪ コールサインは“JUPITER

13-04-28-105.jpg

▼格納庫内では、何と、P-3Cがジャッキアップ!
全長35.6m全幅30.4mの機体がジャッキアップされている姿は、迫力~♪

13-04-28-078.jpg

▼こんなジャッキ3本で支えられてます。
それにしても、主翼付け根あたりの2本のジャッキはいいとして、機首の方のこの1本は、こういう状態でどうやって支えているんだろう?

13-04-28-077.jpg

何故ジャッキアップされているかというと、脚やフラップの動作展示のためです。
格納庫内で電源をつないで離陸から着陸までの機体の動作を解説する展示は、航空祭では割と定番で、これまでT-4、F-4、F-15のは見たことがありますが、P-3Cは初めて。

▼フラップを下げたところ。

13-04-28-109.jpg

▼そして、脚を上げます。

13-04-28-110.jpg

13-04-28-111.jpg

13-04-28-112.jpg

13-04-28-113.jpg

13-04-28-114.jpg

13-04-28-115.jpg

13-04-28-116.jpg

▼ボンベイドアを開く動作。(対艦魚雷を投下する時の動作です。)

13-04-28-118.jpg

13-04-28-119.jpg

13-04-28-120.jpg

▼飛行中にエンジンを緊急停止させる時(4つ付いてるので1つくらい止まっても平気)、プロペラを“フェザー”という状態にして、風の抵抗を受けないようにします・・・という展示。
上が通常状態のプロペラで、下がフェザーの状態。羽が真横を向いてます。

13-04-28-124.jpg

13-04-28-122.jpg

▼これは別の格納庫内での、爆装状態のP-3Cの展示。
主翼下のハードポイントには、空対艦ミサイルAGM-84が片側2本つづぶら下がってます。
そして、ボンベイドアが開いている下に人がいるのがわかりますか?
中に空対艦ミサイルを抱えている状態を見学できたのです♪ (でも、ボンベイドア内の撮影は禁止だったので、写真はありません。)
ボンベイドア内には、8本のミサイルが搭載可能。すごい構造になってました♪

13-04-28-104.jpg

▼格納庫内では、パーツも色々展示。
これは、P-3Cのプロペラ。
遠目に見ても大きなプロペラは、近くで見ると…やっぱり大きいです(笑)

13-04-28-079.jpg

▼写真手前は補助動力装置、奥がエンジン。

13-04-28-084.jpg

▼まずは、エンジン。
いや~、いいっすねぇ♪
詳しいことはわかりませんが、この世代のメカメカしいエンジンの無骨な感じが萌えます♪

13-04-28-080.jpg

▼エンジンのスペックはこちら。
…まぁ、わかるのは、エンジンタイプと全長と重量くらいかな…(←つまり、殆ど何もわかってないってことね;)

13-04-28-081.jpg

▼補助動力装置。

13-04-28-082.jpg

▼補助動力装置のスペックはこちら。(この看板、エンジンのに比べて、何となく急ごしらえで作った感が…(笑))

13-04-28-083.jpg

ということで、今回は格納庫内でのP-3C展示色々でした♪
・・・うん、今回は何だかマニアックな感じね…σ(^◇^;)。。。
次回は、また屋外に出ます~

・・・ということで、To be Continued♪


nice!(54)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の3件 | 次の3件 みりみり★Maritime♪ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。