SSブログ

[晴れ] イベント情報 [晴れ]  ([飛行機]=ブルー飛行あり、[キスマーク]=くま出没予定、)
※詳細や正確な情報はWebで! 

にほんブログ村 OL日記ブログ 外資系OLへ  にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

ブログアイコン.jpg★お知らせ★
飲みメモ的なサブブログ『くまの酒蔵。』始めてみました。
←(click、here) メモなので気まぐれに、稀に更新中…^^;

くまの食器棚 ブログトップ
前の3件 | 次の3件

りらっくマグマグ♪ [くまの食器棚]

ローソンで絶賛開催中の、りらっくまフェア(?)も間もなく終了。
今回は、『こりらっくま』が初登場。勿論、入手しました♪
食器棚の中では、マイセンやジノリの横に、この子が並んでいます(笑)

こりらっくまマグ-1.jpg

実は、これ、既に3個目。
毎日、基本的にお昼は通勤途中のローソンでサンドイッチと野菜ジュースを買って行くので、狙わなくともシールはどんどん集まります。
先にGetした2個は、甥っ子&姪っ子に送ってしまいました。
残る期間は、あと1週間。。。でも、実は台紙4枚目もほぼシールで埋め尽くされていて、4個目Getも確実なんですよね~(*^^)v

以前のフェアで入手した、『りらっくまスープマグ』と並べてみました。

こりらっくまマグ-2.jpg

あれ?『りらっくま』の方が何だか幼い顔ですね。
取っ手も今回の方が大きいし…同じ型と同じ柄で、地色違いにしただけじゃなかったんですね。
もしかすると、前回、この重めのマグに指1本しか入らない取っ手じゃ使い勝手悪いとかってクレームがあって改良されたのかな?


nice!(33)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大活躍のきっちん・ぐっず♪ [くまの食器棚]

(※2008/3/27に掲載した記事の内容をアップデートしました。)

新製品ではないので、目新しくないですし、すでにお持ちの方も多いと思いますが、とにかく使い勝手の良さで愛用キッチンアイテム。数年前から我が家で大活躍中です♪

右はティファールの電気ケトル。左はクイジナートのフードプロセッサー。

P3270001.JPG 

『電気ケトル』は、ポットという概念が根底からひっくり返りました!
私が使ってるものは旧型なので、新型の写真とリンクを貼ってみました。
(うーん、新型はツートンカラーでお洒落な感じだ。。。)

T-fal 電気ケトル ジャスティン サーブル 1.2L BF502022

T-fal 電気ケトル ジャスティン サーブル 1.2L BF502022

  • 出版社/メーカー: T-fal
  • メディア: ホーム&キッチン

ポットは沸かしたものを保温しておくもの、と思っていたので、最初は軽くて薄っぺらい装甲に「はぁ~?」と思ったものでした。
ところがところが、このポット、紅茶を入れようと水入れてスイッチオンしてからカップを用意している間に、あっという間に沸いてしまう。これだけ沸くのが早いと、沸かしておいておく必要は全くなく、必要な時に必要なだけ沸かせばよいのです。実は保温ポットでの保温って、結構電気代がかかるらしいので、この電気ケトルは経済的なのです。
更に、ガスコンロで鍋でお湯を沸かすよりも沸騰するのが何倍も早いので、このケトルで沸かしたお湯を鍋に入れて調理のスピード化をはかる、という使い方もアリです♪(スピード化だけでなく、長時間火を使いたくない暑い夏場の調理を少し快適にできます。)
オススメポイントは、他にも盛りだくさん。お湯が沸くと自動的にスイッチが切れるし、コードがついているのは土台の方なので、持ち上げるポットの方はコードレス。しかも、底が熱くなっていないので、どこにでも置ける。口が広く構造がシンプルなので、洗いやすく清潔に使える・・・などなど。

『クイジナート』は、とにかくコンパクト&シンプル。

Cuisinart プレミア ミニプレップ プロセッサー DLC2J

Cuisinart プレミア ミニプレップ プロセッサー DLC2J

  • 出版社/メーカー: Cuisinart (クイジナート)
  • メディア: ホーム&キッチン

フードプロセッサーを選ぶ時は、色々替え刃が付いて機能多彩なものに目が行きがちですが、図体がでかくなると狭い日本の台所事情ではすぐ使える手の届く所に出しっぱにできず、冷蔵庫や棚の上や納戸が定位置になりがち。そうなると、ちょっとにんにくのみじん切りを、くらいで気軽に出動させるわけにはいかなくなる。
これは片手に乗るくらいコンパクトなので、キッチンの片隅に出しっぱにしていても邪魔にならない上に、構造がシンプルなので洗うのが簡単。ちょっとしたことでも、ちょこちょこっとすぐ使えます。標準付属の刃は一番シンプルな1種類のみですが、実はそれで必要十分。シンプルにみじん切りもするし、ガスパチョも作るし、以前紹介した白和え衣も作ります。
クイジナートは同じようなサイズでいろんなタイプ (もっと質実剛健な感じのものとか) がありますが、私は表面がつるんとした感じのこのプレミアミニプレップが可愛いし、ボタンが別パーツではないので細かな隙間がなく、汚れがつきにくい点も気に入って、これにしました♪

どちらも、我が家のキッチンで絶賛大活躍中です♪


タグ:キッチン
nice!(18)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

ソムリエ気取り♪ [くまの食器棚]

(※2008/2/6に載せた記事を、少し手直しして再掲載です。)

ワインの抜栓にはやはりソムリエナイフ
ソムリエナイフは一見扱いにくそうですが、超シンプルなT字のコルクスクリューや、重装備なのに使う姿はスマートとは程遠いワインオープナーより、何倍も使いやすいのです。
要は、梃子の原理。うちには何本かソムリエナイフがあります。主なものはこちら。

 

左の写真、一番左のは初代、ドイツ、ゾーリンゲン社のもの(右の写真は開いたところ)。10年以上前、ワインスクールの課程修了後間もなく天王寺の近鉄で買った。確か、2000~3000円。当時はそれでも結構奮発したつもりだったけど・・・その後、段々グレードあっぷ・・・(^^ゞ

↓その他のソムリエナイフは、続きをど~ぞ。


タグ:ワイン
nice!(24)  コメント(14) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の3件 | 次の3件 くまの食器棚 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。