SSブログ

[晴れ] イベント情報 [晴れ]  ([飛行機]=ブルー飛行あり、[キスマーク]=くま出没予定、)
※詳細や正確な情報はWebで! 

にほんブログ村 OL日記ブログ 外資系OLへ  にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

ブログアイコン.jpg★お知らせ★
飲みメモ的なサブブログ『くまの酒蔵。』始めてみました。
←(click、here) メモなので気まぐれに、稀に更新中…^^;

ソムリエ気取り♪ [くまの食器棚]

(※2008/2/6に載せた記事を、少し手直しして再掲載です。)

ワインの抜栓にはやはりソムリエナイフ
ソムリエナイフは一見扱いにくそうですが、超シンプルなT字のコルクスクリューや、重装備なのに使う姿はスマートとは程遠いワインオープナーより、何倍も使いやすいのです。
要は、梃子の原理。うちには何本かソムリエナイフがあります。主なものはこちら。

 

左の写真、一番左のは初代、ドイツ、ゾーリンゲン社のもの(右の写真は開いたところ)。10年以上前、ワインスクールの課程修了後間もなく天王寺の近鉄で買った。確か、2000~3000円。当時はそれでも結構奮発したつもりだったけど・・・その後、段々グレードあっぷ・・・(^^ゞ

上の写真の真ん中(下の写真、左)は数年前に買ったスペイン製の“Matador(闘牛士)”(メーカー名じゃなくて、シリーズ名)。(5000円くらいでした。)
ベルトに通せる皮のナイフホルダー付き。抜栓する時ボトルの口にかける梃子の支点になる部分が2段階になってて、足の長いコルクを使ってるボルドーのシャトー物の赤なんかも2段階で効率よく抜栓できるので、非常に使い勝手がよく、結構長い間、これを主力で使っていました。
これの難点は、ナイフ部分。直線的で短く、ワインのホイルを綺麗にカットできないこと。
ホイルをカットする時にボトルをくるくる回したりすると、ボトルの中で澱が舞ってしまったりしますから、抜栓する時は、ボトルは動かさないのが鉄則。
・・・ただ、うちでは別途ホイルカッターを使うので、ナイフ部分の使い勝手はソムリエナイフの評価に影響ないんですが。

↓ そして、現在愛用しているは、こちら。
「ラギュオール・アン・オブラック」“エボニー&アイボリー”
フランスのラギュオール村で伝統を守って1点1点手作りされているという逸品!
(35,000円くらいだったと思います…;)

優美なカーブが実に美しい[黒ハート]
ナイフの背の部分にはナポレオンの象徴でもある蜂の意匠(写真では陰になって見えません)、柄の部分はマンモス・アイボリーと黒檀で美しい市松細工に仕上げられていて実に芸術的。

立派な気の箱に入っています。

私の大好きなF1のチェッカーフラッグを想起させ、しかも名称が「エボニー&アイボリー」(英語でピアノの「黒鍵と白鍵」って意味だけど・・・これについては、わかる人だけわかっていただければよいかと・・・。)
一目ぼれして即買いしちゃった(*^^)v

手のなじみは抜群で、綺麗にスマートにコルクを抜けます。
ナイフの刃渡りも十分で、機能的なカーブで使いやすい気配はあるけれど、うちでは相変わらずホイルカッター大活躍中で、出番はないです。

いい道具って、使うたびに何か楽しいし、嬉しい♪
道具って、目的の用を足せばそれでよいものだけど、時代を超えて愛される伝統の逸品というものは、機能美もハンパじゃないし、使うことの喜びもあります♪

私のようなド素人が持ってちゃ、ちょっと申し訳ない気もするけど・・・。


タグ:ワイン
nice!(24)  コメント(14) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 24

コメント 14

旅爺さん

ソムリエナイフが豪華だと安いワインも美味しく感じちゃいますね。
by 旅爺さん (2010-05-23 21:08) 

しきみ

そういえば、美味しいワイン飲んでないなぁ。
by しきみ (2010-05-23 21:23) 

くま・てーとく

★旅爺さんサマ★
豪華なソムリエナイフを使い始めると、飲むワインのグレードも徐々に上がってしまうというデメリットが…。今は、家飲みワインは4000円~8000円。。。昔は4000円のワインだと、ご馳走作らなきゃ!とか思ってましたが、今はパンだけで飲んだり…キケンな世界の扉を開いてしまいました。
by くま・てーとく (2010-05-23 21:30) 

ちょこ

ソムリエナイフかっこいいです。
おしゃれですね。
一番最近買ったうちのキッチングッズは・・・・
シリコン製のさいばしです♪
あと、つぶれるシリコン製の水切りざる♪
いい感じで気に入ってます。


by ちょこ (2010-05-23 23:12) 

かずっちゃ

へぇ~、ソムリエナイフって色んな種類があるんですね。
いい品物は機能美があって美しいですよね。
『抜栓する時は、ボトルは動かさないのが鉄則』っての
知りませんでした。勉強になりました。
てーとくのブログ、ナニゲにタメになる(笑)。
by かずっちゃ (2010-05-24 10:09) 

くま・てーとく

★しきみサマ★
美味しいワインに出会うと、幸せな気分になります。
ワインは星の数ほどあるので、必ず自分のツボに、どストライクなものが
あるはずです。
by くま・てーとく (2010-05-24 12:30) 

くま・てーとく

★ちょこサマ★
かっこいいでしょ~♪ 一目ぼれして衝動買いしちゃった♪
最近、シリコン製のキッチングッズが、何気にはやってますよね。
私は一番最近買ったのは“ルクエ”のスチームケース。(これもシリコン製)
使い勝手のいいキッチングッズがあると、お料理が楽しくなりますよね♪
by くま・てーとく (2010-05-24 12:34) 

くま・てーとく

★かずっちゃサマ★
色んなことに興味があるので、広~く浅~く色々と知ってますよ。
お料理から軍事まで(笑)

あ、澱がないような若いワインは、ボトルを動かしても大丈夫です。
澱を一緒に飲んじゃうと、何もかもぶち壊しな感じになるので、
それを避けるための注意事項その2、みたいなものなので。
by くま・てーとく (2010-05-24 12:51) 

aranjues

ソムリエナイフから名品を使えば、それだけで、
より優雅な時間が過ごせそうですね。
ビールにも澱が結構ありますが(特にビンテージが付くようなものは)
最後は澱も味わって飲んじゃいます。
by aranjues (2010-05-24 14:45) 

アマカワ

ソムリエナイフもかっこいいですが……むしろ、ワインスクールとやらを出てらっしゃる提督殿が超かっこいいです(笑
by アマカワ (2010-05-24 23:24) 

くま・てーとく

★aranjuesさま★
ビールは詳しくないのですが(麦を蒸留した方は、そこそこ詳しいんですが…;)、ビールにも澱が出来るんですね。上面発酵とか?あ、でも上面だと長期保存できないんだっけ?
ワインの場合、渋み成分のタンニンが析出したものが澱なので、それが析出することによってワインのタンニンが落ち着いてまろやかな味になるものですから、澱を飲んでしまったら元も子もない感じになってしまうんですよね・・・^^;
by くま・てーとく (2010-05-25 00:41) 

くま・てーとく

★アマカワさま★
実は、4月からまたワインスクール通ってます。勉強し直そうと思って。
今行ってるクラスはブラインド・テイスティングもあって緊張します。
他にも、モデル教室とかも行きましたよ・・・昔ですが(^^ゞ
by くま・てーとく (2010-05-25 00:50) 

cyamy

ラギュオール長年愛用してます!
ほんと手なじみいいですよね!(^^)!
by cyamy (2010-05-25 22:14) 

くま・てーとく

★cyamyさま★
cyamyさんもご愛用なんですね♪
最初手に持った時は、「重っ!」と思いましたが、使い始めると
とても手にしっくりと馴染むので、もう手放せません^^
by くま・てーとく (2010-05-25 23:12) 

コメントを書く ★訪問お礼等はお気持ちだけ頂戴します。記事に殆ど関係のないコメント、URLを含むコメントは拝読させていただきますが非表示としております。

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。