SSブログ

[晴れ] イベント情報 [晴れ]  ([飛行機]=ブルー飛行あり、[キスマーク]=くま出没予定、)
※詳細や正確な情報はWebで! 

にほんブログ村 OL日記ブログ 外資系OLへ  にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

ブログアイコン.jpg★お知らせ★
飲みメモ的なサブブログ『くまの酒蔵。』始めてみました。
←(click、here) メモなので気まぐれに、稀に更新中…^^;

伊勢丹・すうぃ〜つ編②【白小豆汁粉】 [魅惑のすうぃ~つ♪【和編】]

伊勢丹の「虎屋菓寮」第二弾です♪(第一弾はこちら
その後、何度か立ち寄る機会がありましたので、ご報告です。

前回ちょこっと触れました“白汁粉”。いんげんじゃありませんでした!何と、白小豆!契約農家で特別に作っているとか。以前食べたのは随分前なので、忘れてました…σ(^◇^;)。。。

↑これは、白小豆汁粉とお抹茶のセット。  

↑お椀の中のアップ。白小豆は少しつぶつぶが残っている感じ。

白小豆は普通の小豆よりおとなしい味で、和三盆で仕上げられたお汁粉は上品な甘さでした。付け合わせのお漬物(高菜?)もよい塩加減で相性抜群♪美味しかったです(≧ω≦)b まぁ、お漬物なしには、完食が厳しい感じの甘さなので、必要不可欠かな・・・。

「虎屋菓寮」の汁粉は3種類。「御前汁粉」「小豆汁粉」「白小豆汁粉」があり、「御前汁粉」はこし餡で仕上げたもの。あとの二つは小豆のつぶつぶが残っているもの。私は、何となくこし餡で作ったものが「汁粉」で、小豆のつぶつぶが残っているものは「ぜんざい」だと理解していましたが、どうやら粒の残り具合で分かれるらしい・・・。「御前汁粉」は食べたことがないけれど、あまり興味がないので多分食べることはないかな?私は“こし餡”よりは、断然“つぶ餡”派!(勿論、ものによってはこし餡でなきゃいけない、って場合もあります。) 

↑こちらは、“あずき粥”
お粥は、いい具合の薄塩味。写真は出てきてすぐ撮ったので、小豆が顔を出していませんが、お匙でかき混ぜると沈んでいた小豆がぽこぽこと顔を出しました。付け合わせの漬物や佃煮が色とりどりで楽しいです♪
それにしても、お漬物が入ってた漆器(写真右端でちょっと切れてる赤い器)がとてもステキなんだけど・・・どこで売ってるんだろう。気になる~・・・


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 2

たま

白小豆というものがあるのですか。初めて知りました~
稀少品なんでしょうね。
ところで、私も断然“つぶ餡”派!
赤福はこし餡じゃなきゃって思うけど、大概の和菓子では、中がつぶ餡だったら、ラッキー♪って思います(笑)
by たま (2008-02-20 16:12) 

くま・てーとく

私も白小豆は初耳です。
ちなみに、記事の中のこし餡でなけりゃってくだりでは、始めは赤福を例に出して書いていましたが、書いてる内に内容が辛口になってきたので、甘党の話題には不向きと思い削除しました。
…未だに雪印製品を買わないくまでした(-"-;)
by くま・てーとく (2008-02-20 22:36) 

コメントを書く ★訪問お礼等はお気持ちだけ頂戴します。記事に殆ど関係のないコメント、URLを含むコメントは拝読させていただきますが非表示としております。

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。